株式会社イー・ファルコンが11月10日で設立25周年。適性検査の活用で人と組織の「ポテンシャルディスカバリー」実現へ。

適性検査「eF-1G(エフワンジー)」を提供する株式会社イー・ファルコン(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中 伸明)は、2025年11月10日に設立25周年を迎えました。
この度、設立25周年を機に、企業理念に基づく新コンセプト「ポテンシャルディスカバリー(Potential Discovery)」を宣言するとともに、新コンセプトを反映した25周年ロゴの発表と、同コンセプトの商標登録が完了したことをお知らせします。また、人と組織の「ポテンシャルディスカバリー(Potential Discovery)」の実現に向けた記念企画<Potential Discovery Lab>を始動することをお知らせします。
1. 設立25年の歩みとeF-1Gの実績
当社は2000年の設立以来、25年間にわたり、一貫して「人と組織の可能性」と向き合い、企業の採用・配置・育成といった人事課題を支援してまいりました。
その知見とノウハウを結集し、約11年前に提供を開始した適性検査「eF-1G」は、累計導入企業数1,000社以上、累計受検者数は450万人を超える規模に成長しました。 現在では、従来の採用選考ツールとしてだけでなく、企業が直面する組織変革、戦略的人材配置、タレントマネジメントといった、高度化・複雑化する課題に対応する戦略的パートナーとして、多くのお客様に選ばれ続けています。
2. イー・ファルコンが実現を目指す「ポテンシャルディスカバリー」とは
昨今の採用競争の過熱化や価値観の多様性の高まり、また人的資本経営といった大きな潮流を受け、これまで以上に人と向き合う必要性が高まっていると考えています。一方、従来の適性検査は主に採用活動における効率化を目的とした活用に留まっています。私たちイー・ファルコンはこの状況に対し課題意識を強め、適性検査の本質的な価値について洞察を深めてまいりました。
その結果、導き出したのが、「人と組織の真の可能性を追求し、示し、引き出す」という核となる「ポテンシャルディスカバリー(Potential Discovery)」というコンセプトです。
パーソナリティデータを通じて、まだ見ぬ個人の潜在的な力と、組織の持続的な成長を科学的に引き出す、この「ポテンシャルディスカバリー」の世界観を実現するため、私たちは新しいタグライン「e-falcon — Leading Potential Discovery」を設定しました。25年にわたり「人と組織の可能性」と向き合ってきた経験と知見を基に、この世界観の実現をリードしていくことを宣言します。

3. 25周年記念施策:<Potential Discovery Lab>始動
新コンセプト「ポテンシャルディスカバリー(Potential Discovery)」で描く世界観を社会に実装し、継続的な共創と探究を促進する場として、記念企画<Potential Discovery Lab>を始動します。
本企画では、人事領域における有識者や実践者の方々とともに、科学的なアプローチによる人・組織の可能性の引き出し方について議論を深めます。
記念すべき第1回は、株式会社ハピネスプラネット 代表取締役CEO、株式会社日立製作所 フェローの矢野 和男 氏を特別ゲストとしてお招きします。矢野氏には、1兆件のビッグデータをもとに導出された『トリニティ組織』の理論と実践に関してご講演いただきます。さらに、弊社代表取締役の田中 伸明も登壇し、矢野氏の理論とeF-1Gが持つパーソナリティデータを組織開発の未来にどのように繋げていくかを探求します。
<開催概要>
・タイトル: イー・ファルコン25周年企画<Potential Discovery Lab>第1回 1兆件のデータが導き出した組織の幸福と生産性を高める方法 ~トリニティ理論×パーソナリティデータで考える組織開発の未来~
・登壇者: 矢野 和男 氏 (株式会社日立製作所 フェロー、理事 / 株式会社ハピネスプラネット 代表取締役CEO)
・開催日時:
2025年11月18日(火) 13:00~14:30
2025年11月26日(水) 12:00~13:30
2025年11月28日(金) 12:00~13:30
※各回同じ内容です。ご都合の良い日程を選択ください。
※1日程目はライブ配信、以降の日程は録画配信となります。
※録画配信回では直接講師に質問していただくことはできません。
・開催形式: オンライン配信(Zoom)
・このような方におすすめ:
・組織課題の複雑化・高度化が進む中で、データに基づく本質的な解決策を求めている方
・エンゲージメントの低さや組織のひずみなど、企業成長に伴う課題をお持ちの方
・経験則に頼らない、再現性の高いマネジメント手法や育成・評価の仕組みを確立したい方
・科学的根拠に基づき、データドリブンな組織開発戦略を計画したい方
・申込方法: 以下の専用ページよりお申し込みください。
申込URL: https://lp.e-falcon.co.jp/seminar_20251118
株式会社イー・ファルコンは、これからも「Potential Discovery」を中核に、データを通じて人と組織の持続的な成長に貢献する戦略的パートナーとして邁進してまいります。
「適性検査eF-1G」について
「適性検査eF-1G」は、個人・組織の特徴を可視化するアセスメントツールです。HCM(Human Capital Management、人的資本管理)における採用、配置、育成、登用などの課題解決を支援しています。eF-1Gは以下の3つの理由から、多くの企業様に利用いただいています。
①業界トップクラスの測定項目数と診断精度
個人の特性や能力を詳細に測定し、職種や役割のポテンシャルを把握できます。
②採用だけでなく多様な目的やシーンに対応
採用・育成・マネジメントなど活用シーンに応じた5種の結果レポートが出力できます。また、個人の特性や能力だけでなく、組織単位の性格特性を捉えることができる組織診断機能も搭載されています。
③個社固有のカスタマイズ性
経営戦略や人材戦略に合わせた人材要件の定義や採用基準の作成、レポートのカスタマイズが可能です。さらに、蓄積データを用いた分析・解析、研修の提供などを通じて課題解決を支援します。
■ 株式会社イー・ファルコン 会社概要
【代表取締役】田中 伸明
【所在地】〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4階
【設立】2000年11月
【公式サイト】https://www.e-falcon.co.jp/
【事業内容】適性検査「eF-1G」をはじめとするアセスメントの開発・提供、取得データを利活用した人事課題の解決